top of page

November

ハロウィンも終わり、クリスマスや年末の雰囲気が出てきた11月に突入。


10/31、平日なので大丈夫だろうと気を抜いて渋谷に足を運んだら、

人、人、人。

結局は土日よりも当日の方が気合が入ると、渋谷地元民の方々は言っていた。

デイリーユーザーからしたら迷惑な風習でしかないんですけどね。




これからどこの業種も繁忙期に入るであろうタイミング。

私も本日の自分の仕事を終えたら、ほぼ休みなしで外部の仕事をこなす日々が待っている。

エリアは日本橋と、錦糸町。


久々にがっつり店頭販売の仕事なので、結構楽しみにしている。

予定では、11/16,21のみ事務所に終日滞在。

それ以外は日中空けてしまうので、

古着の対応は夜になってしまうのはご承知を。


事業拡大にあたり1月まで外部の仕事での資金調達になるので、当分はこんな感じ。


多忙なのはみんな一緒、2022年を笑顔で終えれるよう頑張っていきましょう。

最新記事

すべて表示

今朝、イヤホンを無くした。 職場が銀座エリアに戻ってきてから半年ちょい。 仕事帰りに飲み行ける場所を探してて、色んな人の紹介があり新橋エリアに染まりつつある今。 昨夜、新橋住民と四軒はしごしたらさすがに酔っ払い、帰りの電車(もちろん始発)で爆睡して銀座線を往復しながら耳に付けてたイヤホンが何処かに消えた。 4年くらい前のSONYなので、保証とかそんなもんないだろうしiPhoneユーザーだから大人し

7月も終わり8月に。 本格的な夏がやってきましたね。 学生さんは夏休みという大人からしたら迷惑極まりない一大イベント。 個人的には、明大前に住んでるので学生いなくて駅前快適でいいんですけどね。 7月忙しすぎで夏バテして、 プライベートの時間を全然作れなかったので8月は出来るだけ色んな人に会おう月間です。 今週は全然行けてなかった甲州街道沿いや、最近ハマり始めた新橋に突撃してきました。 新橋は本当楽

bottom of page