top of page

I want to speak English.

コロナ情勢も落ち着いてきて、国内外の移動がしやすくなり日本で海外の方を見る機会が増えた。


普段銀座の百貨店にいるので、驚くほど英語を使う場面が多いんです。

アジア圏であろうとEU圏であろうと関係なしに、英語。


たまに日本人に英語で話しかけてしまうのはここだけの話。


仕事で使う、いわゆるビジネスイングリッシュは大学生の時にたまたま専攻してたので話せるんですけど日常会話はまだまだ難しい。


フランクな人が多いので、しっかり会話出来れば友達が増えるんじゃないか!と思うくらい英語スキルを上げたい今。


現時点でも、英語ペラペラな友人は結構いるので少しずつアドバイスを貰ってはいるものの全然ものにできず。


コロナ前は新宿伊勢丹とお台場ダイバーシティにいたので、今よりも英語を使っていたけど当時のスキルはどこか遠くに消えていった。


Just a moment.

Have a seat.

Sorry?

Where are you from?

Let me check,I'll check you

etc...


ここら辺の言い回しと、ある程度の単語がわかればそれなりに成立はする。


最近、ThailandやDubaiの富裕層をよく見かける。彼らは話してて楽しい。

ビジネス的にもプライベート的にも話せた方が絶対いいので、助力してくれる人いたら仕えます。


Let's speak English!

最新記事

すべて表示

今朝、イヤホンを無くした。 職場が銀座エリアに戻ってきてから半年ちょい。 仕事帰りに飲み行ける場所を探してて、色んな人の紹介があり新橋エリアに染まりつつある今。 昨夜、新橋住民と四軒はしごしたらさすがに酔っ払い、帰りの電車(もちろん始発)で爆睡して銀座線を往復しながら耳に付けてたイヤホンが何処かに消えた。 4年くらい前のSONYなので、保証とかそんなもんないだろうしiPhoneユーザーだから大人し

7月も終わり8月に。 本格的な夏がやってきましたね。 学生さんは夏休みという大人からしたら迷惑極まりない一大イベント。 個人的には、明大前に住んでるので学生いなくて駅前快適でいいんですけどね。 7月忙しすぎで夏バテして、 プライベートの時間を全然作れなかったので8月は出来るだけ色んな人に会おう月間です。 今週は全然行けてなかった甲州街道沿いや、最近ハマり始めた新橋に突撃してきました。 新橋は本当楽

bottom of page