昨日は昔からの友人と朝から久々に会って、仕事をした。
新卒の時の同期なのでかれこれ付き合いは6年ほど。
社会人になってからそれくらい経つのかと同時に感じる。
朝から会っても話すことは尽きないので、そのまま飲みに行くことに。
私は最近決まったお店にしか行ってない気がしたので、今回は友人のおすすめで高知餃子、安兵衛。私の柄にもなく恵比寿。
中華料理は好きだけれども餃子屋に行くことはあまりないので新鮮だった。
道中、人があまり居なく飲食業界厳しそうだなって話をしていたのだが安兵衛に到着すると長蛇の列。このご時世に入店待ちするとは思わなかった(笑)
恐らく1時間くらいは待った気がする。
しかも殆どが若者。
隣で待っていた老夫婦と少し話したのだが、高知餃子でこんなに並ぶなんて想像もしてなかったと高知生まれのおじさんが言う。
だが、入店したらその待ち時間すら価値があると思えるくらい美味しかった。

餃子と言ったらビール。
やかんビールがあってひとりテンション上がった。
このやかん、殆どひとりで飲んだ。
餃子は一口サイズ、例えて言うならたこ焼き感覚で食べれた。とても食べた。
その他おでんやラーメンもあり、おでんに関してはまだ季節初めだなあって味がした。
外が冷え込んだ時にまた食べたい。
昨日をキッカケ、個人的餃子ブームが到来する予感。